事業者の概要
1.事業者
法人名 |
社会福祉法人 む つ 福 祉 会 |
法人所在地 |
青森県青森市大字新城字山田618番地19 |
電話番号 |
017-788-5322番 |
代表者氏名 |
理 事 長 坂 本 昌 俊 |
設立年月日 |
昭和53年3月26日 |
2.事業所の概要
事業所の種類 |
指定通所介護事業所 |
事業所の目的 |
介護保険法令の趣旨に従い、利用者がその有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援することを目的として、利用者に対し、通所介護サービスを提供します。 |
事業所の名称 |
デイサービスセンター平和台 |
事業所の所在地 |
青森県青森市大字新城字山田618番地18 |
管理者職氏名 |
所 長 坂 本 浩 司 |
建物の構造 |
鉄骨鉄筋コンクリート造 地上1階(一部地下1階) |
建物の延べ床面積 |
514.17㎡ |
事業所の周辺環境 |
騒 音―近接する道路は、交通量がすくないため交通の騒音は、問題ない場所です。
日 照―建物が高台にあるため、日照の確保できる場所です。 |
【通所介護事業所デイサービスセンター平和台】 |
当事業所は介護保険の指定を受けています。
(指定0270101199号)
|
ご利用料金表(要介護)
☆印をクリックするとpdfファイルでご覧になれます。
☆ご利用料金(要介護)
ご利用料金表(要支援)
☆ご利用料金(要支援)
お支払方法
毎月の請求書が届き次第、下記の方法でお支払いください。お取扱銀行は『青森銀行』『ゆうちょ銀行(郵便局)』のいづれかになります。
- デイサービス窓口でのお支払い
- 銀行振り込み
- 銀行引き落とし
1日のスケジュール
☆日課表
ご利用者様の過ごし方
【花札】

皆さんかけ声を出しながら行っており楽しそうです。
【トランプ】

勝負事は真剣です!
【生活のリハビリ】

平和台では掃除の時間に、ご利用者様ができる事の継続を目標に、職員と一緒に掃除を行っています!
【浅漬けの作成】

玄関先のプランター栽培で収穫した野菜です。
【柿の渋抜き】

昔は各家庭でも行っていましたね。おやつの時間が楽しみです。
【焼き芋の準備】

自分で植え、自分で収穫し、自分で調理準備します!何倍も美味しいです!
【裁縫活動】

手先・指先を動かすことが長生きの秘訣です。
【手芸活動】

何気ない時間に、やりたい人が自由に参加しています。
【大人の塗り絵】

脳トレーニング頑張っています!